iriya_ufo’s blog

Curiosity was simply the first derivative of knowledge.

MacBook Air (OS X Lion) に homebrew をインストール

Core i な MacBook Air を買いました。初Macです。
MacOS X から UNIX 環境が使えますね。今まで FreeBSDUbuntu をメインにしてきた自分にとってこれはかなり魅力的です。
UNIX といえばパッケージ管理ですが、Macでは MacPorts が有名らしいです。でもこれバッドノウハウのかたまり?のようで、MacPorts から homebrew に移行する人もたくさんいるっぽい。
ということで最初から homebrew 使っちゃいましょう。

Xcode のインストール

homebrew を使うにはまず Xcode をインストールします。
App Store から無料でダウンロードできます。ファイルサイズが巨大で少し時間かかります。
ダウンロードが終わったら Launchpad より"Install Xcode"をクリックします。
特に問題なくインストールが完了するはずです。

homebrew のインストール

以下をターミナルにコピペでOK。途中で管理者パスワード聞かれます。

ruby -e "$(curl -fsSL https://gist.github.com/raw/323731/install_homebrew.rb)"

homebrew の使い方

Homebrewのバージョンなど諸々の情報を表示。
$ brew --config
Homebrew自身のアップグレード。
$ brew update
インストール済みのFormulaで最新でないものを確認。
$ brew outdated
最新バージョンのFormulaがあればそのバージョンのFormulaをインストール。
$ brew upgrade
Formulaの検索。
$ brew search Formula名
Formulaの情報を表示。
$ brew info Formula名
Formulaのインストール。
$ brew install Formula名
Formulaのアンインストール。
$ brew uninstall Formula名
インストール済みのFormulaを表示。
$ brew list