iriya_ufo’s blog

Curiosity was simply the first derivative of knowledge.

FreeBSD

FreeBSD に Haskell Platform をインストール

Haskell Platformは、Haskell処理系であるGHCに加え、実際のプログラミングで必要になるライブラリやツールなど、Haskellによるプログラミングを行うのに必要な環境一式を提供するものです。 ports からインストール $ cd /usr/ports/devel/hs-haskell-platf…

smartmontools で HDD 診断

smartmontools で HDD の SMART 情報が見られます. サーバーの HDD の状態を診断するのに便利です. インストール FreeBSD なので ports でインストールします. # cd /usr/ports/sysutils/smartmontools/ # make install clean 設定ファイル編集 /usr/loca…

kernel time sync status change xxxx

/var/log/messages においてタイトルの通り"kernel time sync status change xxxx" (xxxxは4桁の数字) がずらずらと表示される. これは ntpd が同期を行った際に吐き出すメッセージである. "同期が取れましたよ"というメッセージなのでなんら問題ないのだ…

Samba のログに・・・

[2010/11/16 03:10:00, 0] libsmb/nmblib.c:839(send_udp) Packet send failed to 192.168.***.***(137) ERRNO=Host is down [2010/11/16 03:10:00, 0] nmbd/nmbd_packets.c:1004(reply_netbios_packet) reply_netbios_packet: send_packet to IP 192.168.**…

SSH ログインが遅い問題を解決

自宅サーバーに SSH でログインする時,非常に時間がかかることがあります.10秒〜20秒くらい待たされます.一旦ログインしてしまえばその後の操作は何の問題もありません.これは下記の一行を sshd_config に付け加えることで解決できました. UseDNS no

Sendmail -- Sender address rejected: Domain not found --

FreeBSD に Sendmail を構築してテストしてみると,"Sender address rejected: Domain not found" というエラーがでました.どうやら "ユーザー名@ホスト名" というアドレスで送信しようとしていたようです. そしてホスト名がドメイン登録していないものな…

FreeBSDアップデート

ie_server の FreeBSD を 7.2-STABLE から 8.0 に上げました. freebsd-update は使わずに make world の方法でしました.make world も慣れると楽ですね.一番やっかいだったのがカーネルの再構築. /usr/src/UPDATING を熟読せずに目を通すくらいしかしな…

FreeBSD 7.0 メモ

本家を読む http://www.freebsd.org/doc/en/books/handbook/ パーティション及びスライス HDD の内側と外側の読み書き速度を気にすべし. 別に気にしなくていい. カスタムインストール base kernels man tucc では /usr/src/sys もインストール(カーネルソ…