iriya_ufo’s blog

Curiosity was simply the first derivative of knowledge.

小飼弾さんの速読

見つけたっ!

僕は昔から本を読むのは遅かった.

なので速読する技術っていうのは興味があったので,
中学生くらいの時に速読に関する本をいくつか読んだ.

それらの本の中に,

「ほとんどの人は文章を読む時には,その文章の字面を頭の中で声をだして読んでいる.
そんな風に脳内で声を出して読んでいたら絶対に早く読めるようにはならない.」

ということが書いてあった.これを回避して早く読むには何としてでも脳内声再生をやめなきゃいけない.

目だけでつらつらと字を追っていくんだそうな.でも斜め読みや飛ばし読みは禁止.そういうキーワードを見つけ出す技術とかを身につけるのではなく,純粋に"読むスピードをあげる"というものだった.

で僕の持ってた本は速読の技術を鍛えるものだったので,具体的にどうすればいいのか書いてあった.
行間の読み方,目の動かしかた,単語や熟語からイメージを喚起して脳で理解する方法,などなど.

一通りその本に書いてあったことを実践してみたのだが….
まぁ確かに早く読めるようにはなった.大体1.5〜2倍くらい早くなった.

でも,これ鍛えつづけないとだめ.そして本を読むときは集中して読む.横になって読んだりしたら,あの速度で読むのは難しくなる.

こんな感じで昔は少し練習してたんだけど,今は全然やっていないのでまた読むのが遅くなった.


で,あの動画に対して,いろいろと疑問はつきない.

小説などの技術書ではないものは早く読めるのは分かる.じゃあ弾さんは技術書などもささっと読んで理解して,自分のものにできるんだろうか?これはさすがに無理だと思うが.

また,いくら速読といってもあの動画はただページをぺらぺらとめくっているようにしか見えない.
どのように読んでいるのだろうか?
斜め読みとかやって内容を理解しているのだろうか?
それとも,純粋に読んでいる?

普通に読んでいるのだとすればあのスピードで一体どうやって理解しているのだろう….
まるで写真に1枚ずつ撮って脳にインプットしているような感じなのだが,字面から映像でも見えるのだろうか?


たぶんいろいろと脳のキャパがやばいんだろうな.
単語のストック数とか多いんだろう.
基礎知識,一般教養ってのも速読するには重要な気がする.

う〜ん…,それでもやっぱりあのスピードはすごすぎる.

僕も速読できるようになればもっと賢くなれると思うんだけどなぁ.